発表情報 2022年度
新着順一覧
2023年3月
- 増加する中古自動車の売却トラブル−強引な勧誘やキャンセル妨害も− (2023年3月22日)
- 「消費生活センターにおける解決困難事例の研究〜起業・副業をめぐる消費者トラブルの被害救済を中心に〜」調査報告<結果・概要> (2023年3月22日)
- 国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(令和4年度第4回) (2023年3月22日)
- 糖質を低減できるとうたった電気炊飯器の実際 (2023年3月15日) ※2023年3月17日に一部修正
- 顔に色が移ったマスク(相談解決のためのテストからNo.174) (2023年3月15日)
- プレートが外れたシャワーヘッド(相談解決のためのテストからNo.175) (2023年3月15日)
- 「定期購入」トラブル急増!!−低価格を強調する販売サイトには警戒が必要!− (2023年3月15日)
- 【若者向け注意喚起シリーズ<No.13>】初めての一人暮らしで気を付けてほしい5大消費者トラブル−入学・就職など新生活のスタートでつまずかないために− (2023年3月1日)
2023年2月
- 吹き出し口が変色したセラミックファンヒーター(相談解決のためのテストからNo.173) (2023年2月22日)
- 愛するペットのための買い物−インターネットで購入する前に、しっかり確認しましたか?− (2023年2月1日)
- 住み始める時から、「いつか出ていく時」に備えておこう!−賃貸住宅の「原状回復」トラブルにご注意− (2023年2月1日)
- 芝が詰まって動かなくなった芝刈り機(相談解決のためのテストからNo.171) (2023年2月1日)
- 出てくる風が冷たく感じられない卓上型冷風扇(相談解決のためのテストからNo.172) (2023年2月1日)
2023年1月
- その通販サイト本物ですか!?“偽サイト”に警戒を!!−最近の“偽サイト”の見分け方を知って、危険を回避しましょう!− (2023年1月30日)
- なくならない乳幼児による加熱式たばこの誤飲に注意−最近では金属片が内蔵されたスティックの誤飲も− 「業界の意見」追加 (2023年1月20日)
-
スライサーで指先にけがをする事故が多発!
(2023年1月18日)
- 突然破裂した健康器具(バランスボール)(相談解決のためのテストからNo.170) (2023年1月18日)
2022年12月
- マスクのノーズフィットによる顔などへの傷害にご注意 「業界の対応」追加 (2022年12月28日)
- 「愛してるから投資して」っておかしくない!?−マッチングアプリ等で知り合った人に騙されないためのチェックリスト− (2022年12月21日)
- 通販サイト、カード会社、宅配便事業者などをかたる偽SMS・メールに警戒を!−身近な事業者からの不安なメッセージ、じつは危険な“フィッシング”かも− (2022年12月21日)
- なくならない乳幼児による加熱式たばこの誤飲に注意−最近では金属片が内蔵されたスティックの誤飲も− (2022年12月21日)
- マスクのノーズフィットによる顔などへの傷害にご注意 (2022年12月21日)
- フレームの材質が表示と異なっていたキャンプ用テント−当該品をお持ちの方は販売元にお問い合わせください− (2022年12月21日)
- 国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(令和4年度第3回) (2022年12月21日)
- 消費者問題に関する2022年の10大項目 (2022年12月9日)
- 高齢者を狙った劇場型勧誘再び!?「老人ホーム入居権」を譲ってほしいという詐欺電話に注意! (2022年12月7日)
- シリカやケイ素を摂取できるとうたった飲料、健康食品等に関する調査−ケイ素の摂取は美容や健康に良い?− (2022年12月7日)
2022年11月
- 成年年齢引下げ後の18歳・19歳の消費者トラブルの状況(2022年10月末時点) (2022年11月30日) ※2023年2月3日に一部修正
- 【「おトクにお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!?(No.3)】テレビショッピングなどをみて電話で注文したら、意図せず「定期購入」に!?−「サンプル」「おまとめコース」などを勧められても要注意!− (2022年11月30日) ※2023年6月1日に一部更新
-
電熱ウェアの異常発熱に注意−衣服の焼損、やけどを負った事例も−
(2022年11月30日)
- 海産物の電話勧誘販売・送り付けトラブルがさらに増えています−年末にかけて特に注意してください!− (2022年11月24日)
-
こどもを抱っこして自転車に乗ることは危険です−転倒・転落によりこどもが頭部に重篤なけがをすることも−
(2022年11月16日)
- 購入時から不具合のあった自転車のギヤクランク(相談解決のためのテストからNo.168) (2022年11月16日)
- ペットボトル飲料の入った梱包箱の持ち方に注意(相談解決のためのテストからNo.169) (2022年11月16日)
- 不用品回収サービスのトラブル−市区町村から一般廃棄物処理業の許可を受けず、違法に回収を行う事業者に注意!− (2022年11月2日) ※2022年11月11日に一部修正
2022年10月
- 模倣品に関するトラブルにご注意!−令和4年10月から水際取締りが強化されました− (2022年10月12日)
-
樹脂製の折りたたみ式踏み台での指挟みに注意−乳幼児が手指の先を切断する事故が発生しています−
(2022年10月5日)
2022年9月
-
テレビ画面の破損に気を付けましょう!−破損や水ぬれにより高額な修理費用がかかることも−
(2022年9月21日)
- 新型コロナウイルス感染のセルフチェックには国が承認した抗原定性検査キットを!−購入時には薬剤師から説明を受けて正しく使用しましょう− (2022年9月21日)
- 国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(令和4年度第2回) (2022年9月21日)
- 電動キックボードでの公道走行に注意−公道走行するためには運転免許や保安基準に適合した構造及び保安装置が必要です− 「事業者の対応」追加 (2022年9月16日)
- 高齢者とそのまわりの方に気を付けてほしい消費者トラブル 最新10選 (2022年9月14日)
- 強力な磁力を持つネオジム磁石製のマグネットセットの誤飲事故が再発! (2022年9月14日)
- まさか自分が著作権侵害?!−ファイル共有ソフトの安易な使用には危険がいっぱい!− (2022年9月7日)
- 【「おトクにお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!?(No.2)】注文直後に表示された「特別割引クーポン」を利用したら、いつの間にかコース内容が変わっていた!? (2022年9月7日)
- PIO-NETにみる2021年度の危害・危険情報の概要 (2022年9月7日)
2022年8月
- PIO-NETにみる2021年度の消費生活相談の概要 (2022年8月9日) ※2022年10月17日に一部修正
- 2021年度の越境消費者相談の概要−越境消費者センター(CCJ)で受け付けた相談から− (2022年8月9日)
- 2021年度訪日観光客消費者ホットラインに寄せられた相談のまとめ (2022年8月9日)
- SNSやマッチングアプリ、友人・知人からの誘いをきっかけとした暗号資産のトラブル−その話、うのみにしないで− (2022年8月4日)
- “推し”に会えない!?転売チケットの購入トラブルが急増中! (2022年8月4日)
2022年7月
- 【若者向け注意喚起シリーズ<No.12>】男性も増加!脱毛エステのトラブル (2022年7月21日)
- 「おトクにお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!?(No.1)−電子タバコや医薬品でも!!− (2022年7月21日)
- 乳児の首にひもが絡まった昼寝用マット(相談解決のためのテストからNo.167) (2022年7月21日)
- 急増!海産物の電話勧誘販売・送り付けトラブル−「新型コロナウイルスの影響で収入が減って困っている」という電話に注意!− (2022年7月14日)
- 契約内容や契約先の事業撤退に伴う対応についての相談が寄せられています (2022年7月13日)
2022年6月
- ウクライナ情勢を悪用した手口にご注意!(No.3)−送金依頼や書籍の強引な販売トラブル等− (2022年6月27日)
- 国民生活センターADRの実施状況と結果概要について(令和4年度第1回) (2022年6月23日)
- 被災地域は特に注意!災害後の住宅修理トラブル (2022年6月16日)
- 「消費者トラブルメール箱」2021年度のまとめ (2022年6月16日)
- 国民生活センターと消費者庁をかたる偽ハガキにご注意ください (2022年6月16日)
- 「おトクにお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!?−「詐欺的な定期購入商法」の規制が強化された改正特定商取引法が施行されました!− (2022年6月9日)
2022年5月
- 雑音で音声が聞き取りにくい耳かけ集音器(相談解決のためのテストからNo.164) (2022年5月26日)
- 組成表示が異なっていた婦人パジャマ(相談解決のためのテストからNo.165) (2022年5月26日)
- 一度に中身がすべて噴出したスプレー缶(相談解決のためのテストからNo.166) (2022年5月26日)
2022年4月
- このままでは固定電話が使えなくなる!?それって光回線の“便乗”勧誘かも−固定電話のIP網移行に伴う利用者側での手続きは不要です− (2022年4月26日)
- マグネットパズルの破損に注意−内蔵された強力な磁石を誤飲した幼児の胃や腸に穴があく事故が発生− 「業界の対応」追加 (2022年4月21日)
- 「パーソナル筋力トレーニング」でのけがや体調不良に注意!−コロナ禍でより高まる健康志向や運動不足解消の意外な落とし穴!?− (2022年4月21日)
- SNSでPRをすれば商品代金やサービス利用料が無料になる?!−「キャッシュバックで実質無料」「自己負担なし」などの勧誘に注意− (2022年4月14日)
- 【若者向け注意喚起シリーズ<No.11>】電気代が安くなる!?電力契約の訪問販売トラブル (2022年4月11日)
- ウクライナ情勢を悪用した手口にご注意!(No.2)−貴金属の訪問購入トラブル等− (2022年4月11日)
- 電動キックボードでの公道走行に注意−公道走行するためには運転免許や保安基準に適合した構造及び保安装置が必要です− 「業界の対応」追加 (2022年4月7日)